エネルギー使用量の現状を見てみよう!

寒さがきびしいため、だんぼうを使う時間が長く、ほかの地域(ちいき)よりたくさんのエネルギーを使っている北海道。わたしたちがくらす日本、そして北海道では、実際(じっさい)にどのくらいエネルギーを使っているんだろう?

日本のエネルギーはどうなっている?

日本で使われるエネルギーのほとんどは海外からのゆ入にたよっています。自分たちの国でまかなえる割合(わりあい)を表す「エネルギー自給率」は、わずか数%しかありません。

日本と世界をくらべてみよう!

一人が使うエネルギー量(りょう)を国別でくらべると、中国のやく2倍、インドのやく10倍も使っているんだ。世界平きんとくらべてもやく2倍なので、エネルギーをたくさん使っている国といえるね。そして、一人当たりが二さん化炭そを出す量は、世界平きんの2倍以上(いじょう)なんだ。

北海道と全国をくらべてみよう!

北海道では、他の地いきよりたくさんエネルギーが使われているんだ。冬が寒く、だんぼうを使う時間が長いのが理由のひとつ。家庭から出る二さん化炭その量(りょう)も、全国平均のやく1.4倍も多いんだよ。また、とう油がたくさん使われていることもえいきょうしているんだ。

北海道はエネルギーを多く使うだけでなく、二さん化炭そのはい出量が多い石油・石炭のわり合も多いんだね